ドコモが5Gサービスについて料金プランなどの詳細を発表しました。ソフトバンクに続いての発表となります。
料金プランに関しては、ソフトバンクより少し高い設定金額になりましたが、会見時に「すべての割引適用で」と読み取れる伝え方をしていたので、そこは好印象でした。
逆にソフトバンクはその点を伏せていたので、「相変わらずこすいな」と悪いイメージがより一層強くなった感じです。
5Gのサービスについてはソフトバンクと同等の印象を受けましたが、私なら少し高くても潔く設定料金を伝えてくれたドコモと契約します。
料金プランは絶対に安く見せようとしない方がいいですよね。
それでは、今回ドコモが発表しました5Gの料金プランと、サービスの内容についてをまとめたいと思います。
※ソフトバンクの5Gプランについてもまとめていますので、是非比較してみて下さい。↓
目次
5G料金プラン
5Gプランは解約金無し、つまり縛りがないそうです。
5Gギガホ
割引なしだと¥7650。
割引ありだと、全て適用で¥4480。ソフトバンクが¥3480なので比較すると割高です。
ただ、料金を安く見せようとするソフトバンクより断然好印象です。しかもソフトバンクはまだからくりがありそうな予感。結局はドコモとほぼ同じ金額になるんじゃないでしょうか。
割引の内容は下記の通り。
・dカードお支払い割:-¥170
・みんなドコモ割(3回線以上):-¥1000
・ドコモ光セット割:-¥1000
・6か月割:-¥1000
パケットは月10GBまで。これを超えると3Mbpsに速度制限がかかります(3Mbpsは良心的、十分使える速度)。
でも当面は「パケット無制限」で利用できるとのこと(5Gも4Gも)。
さらにテザリングもこれに該当するみたい。つまりモバイルルーターとしても十分に使う事が出来ます。
5Gギガホライト
1GB、3GB、5GB、7GBの4段階に分けて料金が変わる模様。
料金は¥2980~¥5980です。
7GBが上限なので、超えると128kbpsの速度制限あり。
速度制限は1GB/¥1000で解除が可能。
5Gサービスについて
高速・大容量、低遅延、多数接続の5Gならではの魅力的なサービスがありますが、今のところ各社であまり差はない印象です。
映像コンテンツの高品質化
動画のマルチアングル
視聴する動画を自由にマルチアングルで見る事や、ズームも可能になります。
画質も良いため、ズーム時の劣化もない。
VRコンテンツ
360度ビューを高画質で楽しむ事ができます。
ライブやスポーツ観戦など、HMDを使えば目の前にいるかのような臨場感を楽しめるはずです。
MRコンテンツ
現実世界に仮想世界を混合させることが可能になります。
例えばカメラに映る風景にアニメのキャラを登場させるとかですね。
これもHMDを使えばより臨場感がでるでしょう。
モーションキャプチャ
自分の動作に合わせ、アニメキャラを動かすといった動画も手軽に作成することが可能になります。
Vtuber等が今より簡単に出来るようになります。
高品質映像の共有
Markers
Markesアプリを使用すれば映像の撮影、編集、視聴、保存、と一連の作業が容易に可能となります。
撮影した映像は専用クラウドに保存し、クローズドな環境でマルチアングルなどの高品質な動画を共有する事が出来ます。
今だとグーグルドライブ等がありますが、多数で共有するには少々手間がかかりますし、5Gの大容量にも対応できないでしょう。
Markesを利用すれば、編集された高品質な動画を知人同士で共有できるプライベートな環境が構築できるので、動画を視聴する形が一変する可能性があります。
つまり、youtube等のプラットフォームを使わずに、個人でチャンネルのようなものを持つ事が出来るんですね。
カンニングの竹山さんが5年後にyoutubeは廃れるみたいな事を言ってましたが、多分これの事かなと思います。
いくつものローカルなコミュニティが出来るので、目的の情報はそこで手に入れる事ができるとするならば、youtubeとかに行く機会が減ります。
さらに、例えばインフルエンサーがyoutubeから個人のチャンネルに移動するとなれば、そっちに広告が付きゃ(出来るか知らないけど)グーグルにマージンを取られることも無いと。
とにかく情報の発信や取得の方法が様変わりしそうですよね。
ドコモ5Gのカバー率
2023年に全国をカバー予定
2020年3月の時点で、ドコモ5Gのカバーエリアは大阪、東京、愛知含む29都市の主要部のみに限られています。
今のところ、かなり狭いエリアとなっていますが、2023年をめどに全国をカバーするとの予定らしいので、今後もどんどんエリアを拡大していって欲しいですね。
ドコモ5Gの料金プランとサービス内容について「ソフトバンクより割高だが好感のある料金」「サービスはソフトバンクと同等」まとめ
ソフトバンクに続きドコモも5Gサービスの詳細を発表しました。残る大手キャリアはAUと楽天のみですが、いずれも近日中には5Gのサービスを開始します。
これからは5Gの利便性を生かしたサービスがスピードを増してどんどん増えてくるでしょうね。
料金については、割引が効けばソフトバンクと同じ位ですので(ソフトバンクもきっと¥4000超えるはず)、高いとは感じません。
サービスエリアが狭いのがネックですので、早い段階でエリアを拡大していって欲しいですね。5Gが魅力的なだけに。
5Gでこそ実現できる高品質なコンテンツを是非体験してみたいものです。