昔は近所にカミナリ親父的存在がいて悪さをしたもんならよく怒鳴られたものです。
最近ではどうでしょうか?少なくとも私の聞く範囲ではそういった大人が少なくなっている気がします。
その影響があるのでしょうか、親の教育や過保護と思える世の中の風潮も相まって私の住む近所ではクソ生意気なガキが多い。
だいたい小学生の低学年ですね。
・あいさつしない
・言葉使いが悪い
・ゴミを平気で捨てる
・礼儀を知らない
とにかく言い出せばきりがないくらい、クソ生意気なガキが多い。
しかし、私はいいとしこいた大人であります。懐深く、優しく注意し、それだけのことです。腹など立つ訳がありません。
ところが先日、「大人の怖さ教えたろかい」と思わせてくれるクソガキが出現したのです。
目次
近所の大家族末っ子6歳児
手が回らないからと恐らく親の教育が行き届いていない
これを野に放つなら子供を作るなといいたいくらいのクソ生意気な5人兄弟?くらいの末っ子クソガキがいるのです。
まず、やはり言葉遣い、なってない。
6才だから仕方ない?いや、それは違う、6才はもう小学1年だ。言葉もそれなりに知っているし、下品な言葉というのも理解しているはずだ。ならばなぜその汚い言葉を使うのか?
「自分は末っ子だし子供だからなにやっても怒られずにちやほやされるんだい!」
と心で思ってるのです。間違いない。親が注意しないとこうなる。
周りの子供に対して、「おいこら」「どつくぞ」「かせ」「いってこい」などなど。この子は1ランク上の汚い言葉を発する。
これは、もしわが子発言したならば「二度と汚い言葉使うな」と、引っ叩いてでも言いきかせます。わが子ならね。
ただやはりよその子、他人の領域に簡単に踏み込むわけにはいきません。その汚い言葉でもし相手の子が嫌がっているなら優しく注意はするけど、そうでなければまあほっときますよね。
それが子供の間で成り立ってるなら、聞いてて嫌だけど注意する必要はない。
親が介入するとなにかとややこしくなりますからね。
まあとにかく、このクソガキは普通のクソガキに輪をかけて言葉使いがまずなってない。
なんか電動の車乗ってる
いくらするのか知らんが、ちゃんとアクセルとブレーキ、前進とバックが出来るミニ自動車を乗り回している。10万位するじゃないかな?
6才に10万の車。その子がもし、日本全国6才模試で1位取ったならわからんでもない。ただこのクソガキはただの口が汚いだけのクソガキ。
うーん、言葉使いも注意しないうえに親がこんなもん買えばさ、どんどん調子に乗るよね。気分は王様でしょう。自分中心に地球が回ってる感覚になってると思う。
だからその辺にお菓子のゴミを平気で捨てたりする。
ただ、これは注意する。クソガキといえどよその子だから優しく。
と こ ろ が ?
ちっ!
&無視
「〇〇君、そこに捨てたらあかんよ、ゴミはちゃんとゴミ箱にすてようね^^」
「・・・ちっ!」(睨まれる)
そして忠告無視、すたすたと親の元へ帰る。
。。。。。。
大丈夫大丈夫、俺は大人だし、たかがクソガキに忠告無視されたからって胸ぐら掴んで持ち上げて、言われたことないであろう罵詈雑言を浴びせかけるような真似は思い浮かびすらしない。大丈夫大丈夫。
あいさつしない
なんどかそういう注意する場面にでくわしたので、多分私はそのクソガキに嫌われているんでしょう(好かれたくもないけどね)、すれ違いざまにあいさつしても「無視」されます。
大丈夫大丈夫、俺は大人だし、たかがクソガキにあいさつ無視されたからって顎掴んで持ち上げて、「返事は?」と返事するまで降ろさないような真似は思い浮かびすらしない。大丈夫大丈夫。
クソデブハゲメガネ
度のすぎたdis
先日、子供と公園で遊んでいるとそのクソガキがミニカーに乗って登場しました。
「キーっファームンガー!」と訳の分からん奇声を発しながら、蛇行運転でこっちに寄ってきて、子供に当たりそうになったのです。
「危ないから、気をつけてや。」と、ちょっとトーンを落として伝えたところ。
「クソデブハゲメガネー」
と、まさかのdisを頂きました。
さすがにこれは、「デブは君のお母さんで、ハゲは君のお父さんだろう?」と真実突き返してやろうと頭をよぎりましたが、
「誰がデブハゲや、メガネしか合ってへんやろ。」と、大人の返しをしました。ところが、
「クソデブハゲメガネー」
「クソデブハゲメガネー」
ブーン。。
と、2回dis加えて去っていったのです。
。。。
ゴミを捨てるのを優しく注意し、「ちっ!」と舌打ち&無視をされ、
あいさつをしてもガン無視され、
あげくに下らんオモチャカーで子供に当たりそうになり、注意するとまさかの3回dis、
大丈夫大丈夫、俺は大人だし、たかがクソガキにdisられたからって髪掴んで持ち上げて、「泣かしたろか?」と平謝りするまで降ろさないような真似は思い浮かびすらしない。大丈夫大丈夫..
。。
いや、そろそおとなの怖さ教えたろかい!