2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

「任天堂スイッチのLRボタン効かない不具合」の直し方

任天堂スイッチコントローラー

任天堂スイッチのコントローラーの不具合がけっこう多く発生しているみたいですね。

筆者の場合はRボタンがほぼ効かない状態に陥りました。

子供がマリオカートでガンガンドリフトかましているのを見て、「あーいつかこわしそうだなー」と思ってた矢先でしたね。

全く効かない訳ではなく、不安定に効いたり効かなかったり。

ボタン押した時のフィーリングが悪くないので、恐らく汚れとかはんだ不良とかでボタンの接触不良かな?と思い、さっき分解して修理してみました。

結論からいうと、直りました。

同じような症状の方がいれば、結構簡単なんで、良ければ参考にしてください。(自己責任ですけど。。)

準備するもの

ドライバーとピンセット

ドライバー、ピンセット

ねじが2種類あります。

プラスと三又なんで、三又のやつはなかなか持ってないかと思いますので、ホームセンター等で購入してください。

探すのが面倒なら、Amazonで専用の工具セットが購入できます。↓

ピンセットは内部のフレキとか外すのに便利です。

コントローラーの分解

分解手順

カバーのネジ外し

カバーネジ外し

コントローラー背面に三又のネジが4本とまってます。

まずこれを全て外します。

カバー外し

カバー外し

ネジを外した後、ケースに隙間が出来るので、そこから少しずつケースを開けていきます。

注意点は本体側にフレキが2本ついていますので、強引に開ける感じでやると恐らく断線します。

バッテリー外し

バッテリー外し

L,Rボタンはバッテリーの裏側にあるので、バッテリーを外します。

少し見にくいですが、右上と左下、左上のフレキの下にプラスのネジ3本を外します。

すると、バッテリーが乗っかってる部分が少し浮きます。

ただ、左上のフレキが裏にある基板とつながってるので、裏の基板側のコネクタのふたを開いて、フレキを外します。ピンセットがあれば楽です。

これをしないと、バッテリーが外れません。

あと、下の方にアンテナケーブルがあるので、それも外しておきます。(ネズミ色のやつ)

L、Rボタンの確認

L、Rボタン

半田割れの確認

ここまでくれば、L、Rのボタンが確認できます。

特に基板を外さなくても状態は確認できるので、まずはボタンスイッチの半田を目視で確認します。

写真には写ってませんが、ボタンの反対側に半田面がある感じです。

筆者の場合は問題なかったですけど、割れてれば半田修正が必要になりますね。

スイッチ内部の清掃

半田が問題なければ、恐らくボタンスイッチ内部で接触不良を起こしている可能性が高いので、接点復活材(なければアルコール)などをボタン内部に注入します。

注入後は、内部を洗浄させるような感覚でボタンを何回もクリックさせます。

できれば洗浄後、風を送ってボタン内部に液体が残らないよう乾かします。

以上で終わり。

動作確認

組み立て

逆の手順で組み立てていきます。

フレキとかアンテナケーブルの付け忘れが無いように気を付ければ、特に問題ないかと思われます。

あとは分解時と同じで、強引にひっぱたりしちゃうとフレキがちぎれちゃうんで、慎重にやる位ですね。

電源ONして動作確認

筆者の場合、完全にRボタンの効きは直ってました。

あけてボタンを清掃しただけなんで、恐らくなにかの汚れなど(ボタンの摩耗したカス等)が接触不良を起こしてたと思います。

その他のボタンも確認して、全部問題なければ成功です。

「任天堂スイッチのLRボタン効かない不具合」の直し方まとめ

任天堂スイッチのコントローラーは他にもいろいろ不具合が出てるそうです。

補償期間内であれば修理に出すのがベストでしょうけど、もうそろそろ補償期間が終わってる方も多いんじゃないでしょうか。何年だっけ、1年?

とにかく、今回の不具合内容であれば清掃で直る見込み大ですので、興味ある方は試してみてください。(自己責任&確実に直る補償もないですけど。。)

ちなみに、アナログスティックの勝手に動作してしまう不具合も修理してみましたので、よければ参考にしてください。(部品は使用してません、アナログスティック自体の修理方法です)↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です