2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

【VR会議】「AltspaceVRアプリ」を使ってソーシャルVRを体験してみよう!

VR会議アプリ

テレワークの需要が拡大している昨今、花形のツールといえばTV会議の「Zoom」やMicrosoftの「Teams」等が思い浮かびます。

Zoomに至っては簡単なアカウント作成さえ済ませれば誰でも利用できる手軽さから、今ではほとんどの人が使いこなせる程のイメージがあります。

他にも「VPN接続」「SSH接続」「FTP接続」等の遠隔操作に関する技術も重要性を帯びてきています。

今後はより一層、テレワークに関する技術が普及し、進歩していくでしょう。

個人的にはVRを使ったコミュニケーションツール、「VR会議」が気になってるんですが、これはまだ発展途上で一般的に普及するにはもう少し時間がかかりそうです。

VRの世界観を滑らかに表示させるには、端末にそれなりのスペックが要求されますので、今のところVive等のVR専用ヘッドセットが必要になるんですよね。

それが高価である為、普及にブレーキをかける要因になっているのです。(筆者も買いたいけど手が出ない。。)

一応モバイルVRでも「VR会議」は体験できますが、これも「daydream」(VRの表現に特化したプラットフォーム)に対応したスマホじゃないと利用できないですし、しかも「daydream」のプロジェクトは既に頓挫しています。。

となればもう5Gの力でモバイルVRが普及する時を待つしかないとも思っています。(きっと来るはず。)

しかし、簡易的にVR会議を体験するのであれば、高価なヘッドセットが無くともPCのみで体験できます。

今回はVRを使ったコミュニケーションを体験出来る「AltspaceVRアプリ」について、実際にPCで体験してみた内容をまとめたいと思います。

AltspaceVRアプリとは

マイクロソフトが展開するVR交流アプリ

VRで会議が出来そうなアプリはいくつかありますが、代表的なものに「AltspaceVR」があります。

アバターを作成し、基本的には会話やチャットをしながらゲーム感覚で楽しむVR交流アプリですが、会議で使う事も可能です。

VRなんでヘッドセットを使うのが理想ですが、モバイルVRには対応していないので、Viveなどの比較的高価な一体型ヘッドセットが必要になります。

ただし、PCのみでも前途したように簡易的に楽しむ事はできます。

ちなみにMicrosoftが展開しているアプリなので、アプリの利用には「Microsoftアカウント」が必要です。

対応VRヘッドセット

対応しているVRヘッドセットは下記の通りです。

・Oculus Rift

・HTC Vive

・Windows Mixed Reality

・Gear VR

基本PCを使うのでモバイルにはアプリのインストールが出来ないはずですが、Gear VR(ギャラクシー8以降)は可能みたいですね。(恐らく。)

とにかく、ヘッドセットを使う方が臨場感があって魅力的なはずです。

AltspaceVRの始め方

AltspaceVRアプリインストール

①MicrosoftストアからAltspaceVRアプリをインストールします。

AltspaceVR

②インストール後、トップ画面からサインアップ。AltspaceVRのアカウントを作成します。

サインアップ
アカウント作成

③ログインするとAltspaceVRが開始します。初めの数分はデモンストレーションがあります。

ログイン

VR会議の始め方

フレンド検索で呼びよせる

実はこのアプリ、全編英語なんですよね。。

私のように英語が苦手な方は少し設定とかに苦労すると思います。グーグルレンズ必須でした。

で、会議の開き方なんですけど、試行錯誤した結果、「フレンド登録⇒部屋に呼ぶ」になりました。他にも方法ありそうですけど。。

まず知り合いのメンバーの名前を検索し、フレンドになります。

その後、フレンド同士ならば相手の所に飛ぶ事ができるので、そこからは音声での会話、チャットが可能になります。(MIC必須)

VR会議

PC版(2D)やってみた感想

操作性は悪いがアバターの会話が新鮮味があって良い

基本キーボード操作なので、慣れるまでに時間がかかりそうです。

ですが、やはりVRでアバター動かして、知人の近くでしゃべるのは新鮮味があってよかったです。2Dでも全然楽しんで会議が出来そうです。

方向転換で向きが変わるので、ヘッドセットがあれば首の振りでリアルに相手を身近に感じる事が出来そう。

そして会議以外でも、プレイヤーが結構いるので初見の人達とコミュニケーション取れればかなり楽しめると思います。

ただ外人ばっかですけど。。英語の勉強にはもってこいかもですね。

セキュリティ面が不安

そもそも会議用で作られてないと思うので仕方ないですけど、やってみた感じ部屋に鍵かけるとかが無さそう。

つまりフレンド登録したらいつでもそいつが好きな時にこっちに飛んでくることが出来る。多分。

だから遊び半分で、雰囲気味わうのが目的で利用するのがベストかなと感じました。

【VR会議】「AltspaceVRアプリ」を使ってソーシャルVRを体験してみよう!まとめ

とりあえず一つのアプリに絞って体験してみましたが(PCのみですが)、それでも魅力的なツールである事は体感できました。

まあSkypeとかでしゃべりながらゲームする感覚に近いのかもしれませんが、VRになると話は変わってきますよね。しかもその空間で資料を見たり、ホワイトボードになんか書いたり、ってのがゆくゆくは可能になるんでしょう。

今のところ発展途上にあるVR会議ですが、近い将来定番になる可能性は十分あると思います。

5Gもスタートしましたし、モバイルVRでも可能になるでしょうね。

とにかく、発展途上にあるとはいえ、数多くのソーシャルVRが無料でも試せますので、Vrゴーグルがある方はもちろん、PCのみでも体験はできるので、是非一度試して頂ければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です