2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

【Xserverのドメイン追加方法】2つ目のホームページを運用することになりました。

ドメイン

先日WordPressのオリジナルテーマが完成したので、いい機会ですので2つ目のホームページをそれで運用しようかと思います。(色んな意味で中々リスキー)

Xserverでは複数のホームページを運用できるため、新たにドメインの取得が必要になります。

「サブドメイン」(〇〇.〇〇.〇〇)なら確か無料で手に入れることができますが、アドセンス申請できないし、検索エンジン的にもあまりよろしくないみたいなので有料の「独自ドメイン」を取得します。(ここのページも独自ドメインです。)

書くほどの事でもないかもしれませんが、一応備忘録的な意味も含めて「Xserverでのドメイン追加方法」についてまとめたいと思います。

ドメインの取得

始めに、Xserverのアカウント(旧インフォパネル)にログインします。

サーバーアカウント

ログイン後、左のメニューにある「サービス申し込み」をクリック。

サービス申し込み

ページ下部にある「Xdomain」から新規申し込みをクリック。

ドメイン申し込み

ここで取得したい独自ドメインを入力し、使用したいトップレベルドメインにチェックをいれます。利用可能であれば下部に「取得可能」の表記がでます。

その後は契約年数を決めて、ドメインに応じた料金を納めるとドメインの取得は完了です。

ドメイン検索

Xserverにドメインを登録

ドメインの取得後、Xserverのサーバーパネルにログインします。

サーバーパネルログイン

画面右上のドメイン設定にはいります。

ドメインの追加

ドメイン設定の追加をクリック。

ドメイン追加設定

取得したドメインを手動で入力します。これでXsevrerに新規ドメインの追加が完了します。

ドメイン入力

戻ってドメイン一覧を見ると、追加したドメインが反映されているはずです。ただし、使用が可能になるまでは1時間ほどかかるみたいですね。注意喚起の表示がでています。

反映

まとめ

「ドメイン取得 → サーバーに追加」の手順となりますので、1つ目のホームページであろうが、追加する2つ目のホームページであろうが手順は同じ要領です。Xserverでまとめて運用するとすれば、上記の手順で至って簡単だと思います。

余談になりますが、一つのサーバーで複数ホームページを運用するのは管理面でメリットがあると思いますが、気を付ける点はサーバーの容量ですね。

筆者の場合は問題ないですけど、例えば4つ5つ運用するってなると(更新頻度にもよるけど)きついかもしれないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です