2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

スマホ便利アプリ15選!「文明の利器を使いこなす為のニッチなやつを紹介」

スマホおすすめアプリ

テレワークやIOTやら5G、AIにビックデータ、今後の社会ではICT(情報通信技術)に関する技量はある程度持って然るべきだと思います。ITリテラシーってやつですね。

テクノロジーに革命を起こしたスマホがこの世に生まれてから十数年、この先はもっとすさまじいスピードでICTが進化していくでしょう。

いずれはスマホもMRで代替えされて無くなっちゃうなんて言われています。

ですが今の所はまだまだICTの中心的存在で活躍しています。つまりスマホを扱いこなす事はITリテラシーが高い事に繋がります。

しかし、そのスマホを使いこなせているかと言われれば、そうでない方が多いと思います。

例えばテレワークが脚光をあびてきましたので、zoomなどの少し前ではニッチであったアプリも今では扱えて当然になっています。

しかしこういったアプリは、前提としてICTに関する知識や興味がなければなかなか扱いずらいかと思われます。

逆に、常日頃からICTに関する技術を扱っていれば、新しい技術も扱いやすくなるのではと考えています。

ということで今回は、メジャーなアプリではなく少しニッチな、ICTに関する便利なスマホアプリをまとめたいと思います。

これらを利用できれば、スマホの利便性も格段に上がるはずですし、かつ今後新しい技術にもすんなり対応できるはずです。

ネットワーク系

LAN共有ファイルアプリ

ESファイルエクスプローラ

PCであればもともとLAN経由でファイルを共有できる「SMB」って機能が備わっていますが、スマホにはありません。(ダイレクトでつなぐAirDropやアンドロイドビームはありますが。)

恐らくセキュリティの観点からプリセットでインストールされていないんだと思います。

これを可能にするのが「ESファイルエクスプローラ」などのLAN共有アプリになります。

同じLAN環境下であれば、スマホからPC、NASなどのサーバにアクセスが可能になります。

スマホに撮りためた写真や動画をまとめて、無線でPCやNASに転送できる非常に便利なアプリです。

※esファイルエクスプローラの詳細はこちらでまとめています。↓

 

他にはX-Ploreなどがあります。

DMSエクスプローラ

オーディオ機器が「DLNA」「dtcp ip」規格に対応していれば、LAN経由でメディアの再生が可能になります。

例えばレコーダーなんかの録画番組は、前途したSMB接続での再生が不可能ですが、DLNAでの再生は可能です。

少しネックなのが、オーディオ機器メーカーが有料のアプリでなければ録画番組の再生は出来ない事がある所です。

※DLNAについてはこちらでまとめています。↓

 

Music Center(SongPal)

Sony製のオーディオ機器を操作するアプリです。

例えば5.1chサラウンドsystem(sony製)を設置したとして、それをこのアプリに登録すればスマホからの音楽やNASからの音楽などを5.1chサラウンドsystemで再生させる事ができます。

音源を引っ張て来て、登録しているオーディオ機器で再生させる事ができます。

※Music Centerについてはこちらで詳細をまとめています。↓

 

テレワーク系アプリ

Open VPN

外部ネットワークから任意のネットワークに入り込む通信技術に「VPN接続」があります。

大きく分けて、IP VPNとインターネットVPNに区別され、前者は物理的な専用線なのでセキュリティが高く、後者は仮想的な専用線になるので比較的にセキュリティは低くなります。

共に、通信元と通信先の間に物理的、仮想的な専用線を作ることができるので、家から会社のネットワーク、外出先から会社のネットワークなどにアクセスする事が可能になります。

インターネットVPNで代表的な通信方式には「ipsec」があり、通信先サーバーにVPNサーバをたてる事で比較的セキュアな通信が可能となります。これはスマホ側に特別なアプリなしでも可能です。

※ipsecでのVPN接続はこちらでまとめています。↓

 

ただし、ipsecでの通信は専用のポート番号が割り当てられているため、V6プラスなどのポート番号が制限されているipv6サービスを利用している回線では使用できません。

そう言った場合は、ポート番号を変更できるVPN接続「Open VPN」でアクセスが可能になります。

※OPEN VPNについてはこちらでまとめています。↓

 

Juice SSH

シェル(ターミナル)を利用してリモートでSSHサーバが立っている別のPCなどを操作する技術です。

基本Linux OSに対して有効ですが、Windowsなどでもアプリをインストールする事でサーバーを立てることが出来ます。

スマホにはJuice SSHなどのアプリをインストールし利用することで、SSHサーバに接続し、サーバ側のシェルコマンドを操作する事が可能になります。

※一例としてスマホからラズベリーパイをSSHで遠隔操作する方法をまとめています。↓

 

FTP接続

FTPサーバーにあるファイル転送に利用される通信のプロトコルです。

ホームページを運用している方はよく利用されているかと思います。

任意のファイルのアップロード、ダウンロードが可能です。

※PC版ですが、FTP接続についてはこちらで詳細をまとめています。↓

ZOOM

話題のWEB会議ツールですね。無料でもある程度利用できるのがありがたいです。

複数人でも簡単にTV会議を開催できるので、用途は広義にわたります。

教育現場でも広がる事が予測されていますね。

※ZOOMの使い方についてはこちらでまとめています。↓

通信テスト系

通信環境測定アプリ

Speedtest

家庭の固定回線や携帯電話網などの通信速度を計測できるアプリです。

例えば家庭の無線ルータの位置を決めるのに使えたりしますね。(あまりないか。)

とにかく通信速度を確認できるので、思ったような速度が出てない場合は、プロバイダに連絡する事で改善する事もあります。

Wifi Analyzer

無線LAN利用時に思ったような速度が出ていない場合、WIFIの周波数帯(チャンネル)が他の無線機器と干渉している事があります。

Wifi Analyzerを使えばチャンネルの重複を一目で判断できるので、干渉している事が解ればルーターのチャンネル設定変更などで回避できます。

IOT系

リモコンアプリ

Nature Remo

家電をネットワーク接続させてスマート家電化させる魅力的なアプリです。

赤外線で操作できる家電は、専用リモコンの情報をスマートリモコンに学習させる事で全てスマホで操作が可能になります。

スマートリモコンのデータは外部のサーバーに登録されるので、外出先からの遠隔操作も可能になります。

※スマートリモコンについてはこちらでまとめています。↓

 

Google home

スマート家電を音声で操作できるスマートスピーカー「google home」の設定に必要なアプリです。

これとスマートリモコンがあれば、家庭の環境が近未来化する事間違いなしです。

ほとんどの家電を音声でコントロールできますから。

※google homeについてはこちらでまとめています。↓

 

その他便利系

電子マネーアプリ

おサイフケータイFeliCa

FeliCa対応機種でおサイフケータイを使わない手はないです。超便利。

特に交通系の「スイカ」などは交通系はもちろん、ほとんどの場所で使用できます。

還元ポイントとかもあるし、現金払いにメリットはない。

※電子マネーについてはこちらでまとめています。↓

 

360度ビュー画像再生アプリ

THETA

リコーの全天球カメラで撮影した「360度ビュー」画像を再生できるアプリ。

全天球カメラありきの話になりますが、便利です。

とった画像はyoutubeやLineなどにアップすれば、360度ビューでアプリなしでも視聴できます。

※THETAについてはこちらで詳細をまとめています。↓

 

落とし物防止アプリ

MAMORIO

これもデバイスありきの話になりますが、便利ですね。

ちっちゃい専用チップをサイフなどに忍ばせておけば、どっかで落としてもアプリが連動してスマホからアラームが鳴って伝えてくれます。

※MAMORIOの詳細についてはこちらでまとめています。↓

 

アレをアレするアプリ

TubeMa〇〇

これは某動画配信サービスの動画をあれしちゃうアプリですね。

スマホ便利アプリ15選!「文明の利器を使いこなす為のニッチなやつを紹介」まとめ

後半デバイス込みになって少し本筋からずれましたが、全て便利なアプリになります。

中には少々設定が複雑なものもありますが、全て扱えたとすればスマホをかなり使いこなせていると思います。

ICTにも理解が深まる(基礎的な)かと思いますので、興味が湧いた方は是非一度、一通り使っていただきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です