おはようございます、インスタ5000万フォロワーのヘルニアクソ野郎でございます。
さて、一笑い頂いたところで、本題。インスタはおっさんがやるには相応しくないという事でやっていませんが、Twitterはよく利用させていただいております。
しかしながら、タグをつけなければ一切レスポンスがありません。恐らく、私はTwitterのフォロワーからただの「数」に過ぎないと思われているのでしょう、ブロックされている可能性大です。
したがって、承認欲求の権化でもある私は、タグをつけて投稿するのが習慣となってます。
主にタグは、「#おは戦」を使って毎朝投稿しています。
そこで、投稿の内容が個人的に有益なものが発信できないので、真逆の「無意味」なツイートをしようとこころがけています。ただし、無意味だけならさすがにおは戦といえイイねはつきません。
ですので、「無意味」に「ちょっと笑える」をプラスアルファした「大喜利」を投稿しています。
そのおかげでしょうか、5~10位はイイねをもらえます。私にとってはこれバズってるんですよね。
で、そんな中気づいたことがありまして、大喜利の回答に対して、「あからさまに男女の受けが違う」のです。
まあ、いいねの母数が少ないだけにあれですけど、とにかく感じた部分があるので、今回はそれをまとめてみようかと思います。
目次
男ウケが良い回答
下品

こ、こいつあんなに痛がっていた直腸診を笑っていやがる。。
これは7イイねがついたツイートですが、全員「男性」です。
ケツの穴をネタにしているので、下品ではあります。他にも「アイフォン15についた画期的な新機能とは?」にたいして「アナル認証」を投稿したところ、同じ結果となりました。
男性は大喜びしてくれる印象ですが、女性は多分、引いているっぽいようですね。
バイオレンス

本当にオヤジ狩り
これも10イイねくらいですが、全員男性です。
絵も回答もバイオレンスですが、大喜利にはなっています。つまり、男性はバイオレンスな内容であれ「座布団1枚!」的な内容であれば共感してくれるようです。
変わって女性は、回答がうまいどーのこーのではなく、「バイオレンス」を毛嫌いする傾向にあるようですね。
ケンシロウ

ふぉあたたたた!!
アニメ、ケンシロウネタは男性陣には評判が良いです。15イイねがつきました。
しかし、やはり女性は0です。バイオレンスに通づるものがあるのでしょう。
というか、基本的にアニメネタは女性にウケが弱い印象をうけます。女性のアニメ好きって、比較的少ないですもんね。
水商売系&おっさん

おっぱぶ団体無料券
これも同じく、10イイねで男性のみです。おっさんとおっぱぶ、女性が毛嫌いする要素をふんだんに含んでおります。
やはり女性は、うまいどーのこーのではなく、第一印象として毛嫌いするNGワードが入ればその時点で却下されるのでしょう。
センス

あいつの頭マジ不味いよな!
少し背景というか、ストーリーを思い浮かべないとダメなものは、男性にしか受けない印象です。
これ結構気に入ってますが、女性は0でした。
ここで一旦グラフにまとめてみます。

女性ウケが良い回答
恋愛

僕と結婚してください
これは意外や意外、女性に5イイねつきました。男性は1でしたね。
指輪代わりに己の頭をえぐって、ね、アンパンマンであろうがこれは普通に考えてキモイですが、女性ウケがいいのです。
つまり、少しでも「胸キュン」な要素が含まれていれば、キモさの垣根をこえてくるんですよ、女性って。面白い結果ですよね。男性はその辺は関係なく、単に「は?」ってなったような気がします。
ハートフル&コスメ

おぬし、シャンプ―変えたでござるな?
これもほとんど女性ですね、7いいねで6が女性。
こんな感じの、誰も傷つけないハートフルな要素と、コスメが融合すれば、女性にはまる事が分かりました。
男性には物足りなかったのかな?個人的にこれ好きなんですけど。
ここでグラフにまとめてみます。

男女ともにウケる
スポーツ&服飾

イエローカードでハイヒールを履かされる
8イイねで半々くらいでした。おそらく、「ハイヒール」の固有名詞で女性がピンときたんだと思います。やはり女性については、女性が身につけるもの、関心あるものの名前が出れば、反応が返ってくる印象をうけますね。
男性に関しては、単にスポーツ好きが多いからだと感じます。
あるある

めちゃくちゃ長い説明文の後にある同意のチェック欄
あるあるネタは、性別超えて共感を得るようです。
爽やか

去年の流行色よ!
爽やか系も、垣根を超えて通用するようです。
、、これ爽やかっていうのかわかんないけど。。
娯楽

ブラックジャックで確実に21を超えている奴
娯楽系も、半々でイイねがつきます。
ここでグラフにしてみましょう。

男女ともにウケない
クセの強さとサイコパス

逃げられない!回り込まれたようだ!

頑張って!武道館まであと5kmよ!!

犬散歩白ブリーフ座
このように、くせが強い、あるいはサイコパス感が否めないような内容は、一般的に性別問わず受け入れられない模様です。
これ3つとも個人的に好きなんですけど。。分からないものですね。。
まとめると、下のグラフのような結果となります。

一体何のマーケティングなんだと、俺は無駄に3時間もかけてなにをまとめてるんだと今更気づきましたが、もう遅すぎたので完成させます。。
まあ、一応実体験に基づくデータになりますので、何か役立てば幸いです。(役立つかい!)
以上、新しい市場調査の手法「大喜利・マーケティング」でした。