2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

論理的思考?んなもん屁こいてプーじゃ!WEBプログラミングこそがエンジニアと思っている諸君に告ぐ「WEBエンジニア目指してる段階で論理的思考は崩壊している」

ノマド

※恐ろしく誤解を生む内容なので、読むなら必ず最後まで読んでくださいまし。

エンジニアってのは「技術者」として広義にとらわれるべきです。

ところが、このプログラミングプログラミング(ちょっと意味わからんけど、なんとなくわかるでしょ)している令和では、エンジニア=WEBエンジニア が自然と成立しているのです。

MAC片手に洒落たカフェでこれ見よがしにカタカタやって、2ブロックの決めた髪型で伊達メガネかけてるような人たち=エンジニア となってるのです。

そして、そういう方々に限って、こうおっしゃるのです。

「論理的思考!」

「プログラミングは論理的思考を育む!」

「時間は有限!論理的に活動しよう!

。。。

うるさい、

じゃかましい!

論理的思考?んなもん2の次じゃい!あえてこの令和に言ってやろう!一番必要なのは「気合と根性」じゃバカタレ!!

それとな、フロントサイドのプログラミングで食ってこうとしてる段階ですでにそれは論理的思考じゃないでしょーが!レッドオーシャンになぜ君たちはどんどん飛び込むのか!?論理的思考をぬかすなら他のがら空きんとこ狙えよ!

本当に好きなんか?WEBがほんまに好きなんか??

それ、実は右に倣えじゃねーの??

 

なぜWEB業界を皆目指すのか

右にならえの集団心理

本当に好きでやっている方は問題ないですが、恐らくほとんどの方は「皆やってるから」の右に倣え精神でWEB業界へ首を突っ込んでると思われます。

もちろんICTが中心の世の中ですから、WEBに対する知識はある程度持っているべきです。

ただ、あまりにも首を突っ込み過ぎている方々が多い、エンジニアと名乗るのはほとんどがWEBプログラミングしてる人たちです。

エンジニアってのは、プログラミングだけでなくハードウェア開発とかも該当するし、建築、インフラ、料理や美容院だって、「技術者」なんだから当てはまるはずなんですよ。

エンジニア= に配列としてそれらを組み込むべきなんですよ。

キラキラ☆

Twitterを開けば、アイコンにはオシャレなカフェとか、海とかを背景に、2ブロックオシャレヘアーでmac片手にキメ顔の、いかにも「我こそエンジニア」と言わんばかりのキラキラした人達がそこらじゅううじゃうじゃ湧いています。

コメントもまたアグレッシブで、かつポジティブ、かつ儲けてまっせー的な、絵文字を駆使してもう見てて目が痛くなるくらいの輝きを放っております。

こういうのが、真似したくなる理由でもあるんでしょうね。キラキラ☆

個人的にはゲロ吐くくらい気色が悪いですけどね。

 

論理的思考

プログラミングで論理的思考は身に付くのか?

論理的思考って、事の流れを順序良く頭で組み立てて、それを元に効率よく物事を進めるってことですよね。事の進め方が理に適っていると。

そもそもこれいっちゃ終わりだけど、一番は持って生まれたものでしょう。

あとは、後付けで多少はそういった思考になるかもでしょうけども。どうでしょうか、はたしてプログラミングで論理的思考が身につくでしょうか?

ごっりごりのプログラミングならまだ分からなくもないです。数学を駆使するようなね。

ただ、HTMLとかCSS、その辺のフロントだけの知識で、到底論理的思考が身に付くとはおもえないですけどね。

だから、ごっりごりの方が「論理的思考」をおっしゃるならそれはストレートに受け取れるのですが、キラキラフロントエンジニアのそれは正直言って寝言にしか聞こえないんですよね。はい。

これも、なんか右にならえで、「皆が言ってるから僕も言うんだい!」って感じで、倫理的思考が身に付くことを叫んでるんじゃないでしょうか。なんかもう皆同じことばっかりでイヤになりますね。

だから逆に、この令和の時代に、論理的思考よりも「気合と根性が1番!」と叫ぶエンジニアの方がいれば、よっぽど心に響きますけどね私は。まあいないでしょうけど。

てかさっきTwitterで実際に叫んでみましたが、見事にスルーされています。

ほんっと、ポイズンな世の中ですねー。

 

おわりに

えーと色々文句たれるような事を綴ってまいりましたが、総括して言うと、

 

って誰か言ってました

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です