2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

「PPPoEとIPoE接続」の違いについて。IPv4とIPv6のインターネット接続の仕組み

IPv6

インターネット接続にはIPアドレスが必要で、今のところ主流なのが「IPv4」になります。

ところがこの「IPv4」のアドレスは32ビット、つまり2の32乗(約43億)通りの数しか使用できないので枯渇問題が浮上しています。

だいぶ前から枯渇問題は懸念されていましたが、間近に5Gの本格稼働を控えている事もあり、最近ようやく「IPv6」によるインターネット接続が主流になりつつあります。

※「IPv4」「IPv6」については過去記事でまとめています↓

この「IPv6」は、128ビットで構成されているため、ほぼ無尽蔵に使用する事が出来るので枯渇の心配がなくなります。

加えてインターネット接続の方式がIPv4の「PPPoE」から、IPv6では「IPoE」という接続方式に変更する事ができます。

今回はこの接続方式の違いについて、簡単にまとめたいと思います。

PPPoE接続

PPPoE接続

契約プロバイダ経由のアクセス

従来のインターネットアクセス方法になります。

図のように、家庭から契約プロバイダを経由し、WANに接続する流れです。これはあらかじめルーターに認証コードを登録しているため、強制的に契約プロバイダを経由するシステムになってるんですね。

ここでポイントなのが、「NGN」と呼ばれるNTTの回線を通っている事です。(まあただの光回線なんですけども。)

NGNとは光回線なので、IP電話、その他多彩なコンテンツを一つのネットワークで共有する回線になります。

ネットアクセスする際にはこのNGNを経由しているんですね。

そこで問題が一つ、NGNの出口、契約プロバイダとの境目にある網終端装置と呼ばれる部分で、通信の混雑が発生してしまうんです。

つまり契約プロバイダへの通り道が一本しかないような状態なんで、固定回線の契約数が増えた昨今では、時間帯によっちゃあなかなか通信速度が出ない状況になりがちなんですね。

ちなみにこの方式は、「IPv4」のみではなく、「IPv6」でも採用されています。

IPoE接続

IPoE接続

ネイティブ事業者経由のアクセス

IPv6 IPoEでは、ルーターに契約プロバイダの認証コードを登録する必要がないんですね。自動的に認証コードが割り振られる形になります。

つまり、通行許可を常に持っている感じですので、わざわざ契約プロバイダを経由する必要がないんです。

そういった関係からIPoE接続では、図の通り契約プロバイダを経由せず、VNEと呼ばれる「代わりのプロバイダ」的な役割を果たしてくれる事業者を経由し、WANに接続することが可能になります。

よって、PPPoE接続が多い現状では、そこを迂回して比較的混雑してない経路を通ってWANに接続できる訳です。

これは通信速度の高速化につながる事になりますね。

基本、この「IPoE」については、IPv6でしか利用出来ないです。

ただし、別途契約が必要ですが。

IPv4 over IPv6

IPv4 over IPv6

IPv6はWEBサーバやルータが対応していなければ使えない

IPv6は前途した通り、「IPoE」接続が可能であるメリットがある反面、接続にはWEBサーバやルーター等、L3以上(ネットワーク層以上)が全てIPv6に対応している事が前提となります。

今では多くがIPv6に対応してきたとはいえ、まだまだ対応していない部分もあります。

つまり、対応していないところはIPv4でアクセスするしかできないんですよね。

そこで役立つのが「IPv4 over IPv6」の機能になります。

これはIPv4をIPv6でカプセル化し、ネイティブ業者のプロバイダまで進み、宛先がIPv6非対応であれば、WAN手前でIPv4に変換して通信を可能にするといったものです。

ですから、「IPv4 over IPv6」を使えばIPv4でも高速通信が可能という訳です。

これも別途契約がいるみたいですけど。

「PPPoEとIPoE接続」の違いについて。IPv4とIPv6のインターネット接続の仕組みまとめ

IPv6まとめ

IPoEの契約をすればローカルのアドレスどうなるのかな、と考えましたが、どうやら基本的には今まで通り「IPv4」で管理できるみたい。

で、ネット接続時はIPv6でネイティブ事業者まで行くので、ルーターでNAT変換する感じですね。

とりあえず、「デュアルスタック」って機能があって、これはデバイスでIPv4とv6の両方を使える仕組みなんですけど、これを使えば恐らくWAN側はIPv6で、LAN側は従来通りIPv4で管理できるのかなと。

とにかく、IPv6の時代はすぐそこにきています。最低限今回説明した内容は覚えておいた方がいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です