ソフトバンク、ドコモに続きauからも5Gサービスについて詳細が発表されました。いよいよ大手3キャリア(楽天除く)の5Gサービスが本格的に開始します。
現時点(2020年3月26日)で5Gサービスについては各社共に「料金」「5G特有のコンテンツ内容」が似たり寄ったりの印象なので、結局は「各種割引」が一番効くキャリアに流れると思われます。
ただし、auには「Netflixベーシック」「Apple Music」などのサブスクリプションをセットにしたプランがあり、かつ使いたい放題になってます。
個人的にはこのポイントは結構大きいと思います。
料金は他社と横並びですので、5G+サブスクをセットしたauのプランは頭一つ抜き出てるかな、といった印象です。
という事で今回は、au5Gサービス「UNLIMITED WORD 5G」の料金プランと5Gサービスについてをまとめたいと思います。
※ソフトバンクとドコモの5Gについてもまとめていますので、是非比較してみてください。↓
目次
auの5G料金プラン
合計4つのプランに分けられています。4Gプランに¥1000上乗せって感じですね。
他社と比べるとプランが多いので、少々複雑に思ってしまうのがネックです。
データMAX5G ALL STARパック
5Gのパケ放題プランです。
・料金は¥11150。全ての割引込みで¥5460、かつ月の利用が2GB以下の場合は¥3980。
・パケット使いたい放題(※テザリングとローミングは月80GBまで)
・4つのコンテンツがセット「Netflixベーシック」「Apple music」「youtube Premium」「TELASA」で使いたい放題。
・2020年6月以降受付
データMAX 5G Netflixパック
ALL STARパックの「Apple music」「youtube Premium」を抜いた感じのパケ放題プラン。
・料金は¥9650。全ての割引込みで¥4260、かつ月の利用が2GB以下の場合は¥2780。
・パケット使いたい放題(※テザリングとローミングは月60GBまで)
・2つのコンテンツがセット「Netflixベーシック」「TELASA」で使いたい放題。
・2020年3月26日より開始
データMAX 5G
サブスクセットなしのパケ放題プラン。
・料金は¥8650。全ての割引込みで¥3460、かつ月の利用が2GB以下の場合は¥1980。
・パケット使いたい放題(※テザリングとローミングは月30GBまで)
・2020年3月26日より開始
ピタットプラン5G
3段階の月額料金が自動的に適用されるプラン。※パケホーダイではない。
・1GBまで¥1980。
・4GBまで¥2980。
・7GBまで¥4480。
※すべて割引込みの価格
・2020年3月26日開始。
各種割引
パケホーダイの3つのプランは以下の割引が適用されます。
・家族割(4人以上契約):-¥2020
・スマートバリュー:-¥1000
・5Gスタートキャンペーン:-¥1000
・スマホ応援割:-¥1500 ※6か月間
au5Gのサービス
AUGMENTED walk
Netflixが2020年4月23日から独自配信する「攻殻機動隊SAC_2045」とコラボし、街中でその世界観を再現。
渋谷で体験できるらしいです。まとめるとAR、MRですね。
AUGMENTED Entertaihment
音楽などのライブを行っている「現地」、ライブビューイングなどの「サテライト会場」、スマホなどの端末への「映像配信」の3つの視点における拡張体験を創出。
まとめると、4K、8K、VR(360度ビュー)などですね。
AUGMENTED sports
5Gスマホやスマートグラスを通して選手の情報を表示しながら観戦が可能。
au5Gのサービスエリア
2022年3月に全国エリアカバー予定
2020年3月時点では、au5Gエリアは全国15都市都道府県主要部に限られています。
他社同様、通信エリアが狭いのがネックです。
2020年の夏以降、全国にエリアを拡大して行き、2021年3月に基地局を1万局、2022年3月に2万局に拡大予定。
auの5Gサービス【UNLIMITED WORD 5G】が開始「料金プランとサービス内容について」まとめ
5Gを生かした映像コンテンツなどのサービスは魅力的ですし、料金についても決して高くない(割引が効けば)と思います。
ただし、他社と比べると、サービスも料金も横並びになっている感は否めません。
今後は独自のコンテンツが出たり、料金プランの変更がない限りは、「割引が一番効く」キャリア選びが軸になると思われます。
でも、個人的には5G関係ないけどサブスクのセットプランがあるので、auが頭一つ抜き出ているかな、と感じています。
とにかくこれで5Gサービスを提供する大手キャリアは、残り楽天のみとなりました。
楽天は5Gサービスを6月に開始するそうなので、横並びではないプランやサービスを期待したいですね。