2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

グーグルホームが楽曲を再生してくれなくなった!「まさかの無料お試し期間」

スマートスピーカーのグーグルホームを設置してから3か月ほど経ったんですが、数日前から好きな音楽を再生(音声認識で)させてる時に「お試し期間が終了します」みたいなお知らせが入るようになって、無視してたらなんと音声認識での好きな曲が再生出来なくなってしまいました。※youtube music使用

どうやら筆者の認識不足で、もともと「youtube premium」という有料のコンテンツが3か月無料でお試し期間になってたみたいですね。

これは悲しい。。「音楽かけて」でランダムに曲がかかるようにはなっていますが、ピンポイントでの曲再生やアーティスト指定などが出来ません。

グーグルホームは音声での家電の操作などがあるので、魅力は音楽再生だけではないですが、今まで出来ていた「指定曲の再生」が出来なくなるのは残念です。

有料で月額¥1000程支払えば今まで通りの使い方が出来るみたいですが。。うーん、そこまでしたくはない。

てことで今回は、有料、無料版の特徴と、無料版でのyoutube music でどこまで有料版のような使い方が出来るかをまとめてみました。

同じ体験をされている方は是非参考にして下さい。

youtube premium(有料)

youtube premium

メリット

無料お試し期間とは知らずに使っていましたが、音声認識での「指定曲の再生」が可能です。曲数もけっこう網羅されているイメージですね。

そして「広告の宣伝」が入らないメリットもあったみたいです。

当たり前のように使っていたからもう全然気にしてなかった。。

デメリット

実は有料だったんですねえー。月額¥1000はするみたい。

無料お試しから入った方は、なかなか払う気にならないんじゃないでしょうか。

しかし、例えばグーグルホーム以外にオーディオが無く、かつ音源もあまりもっていない家庭にとっては¥1000払ってみる価値はあるかもしれませんね。

無料版youtube music

無料版

メリット

名前のとおり、無料で楽しむ事が出来るのが最大のメリットでしょう。

ランダムにはなりますが、曲も有名なやつがけっこうかかるし、BGM的な感覚では使い勝手が良いと思います。

デメリット

前途した通り、指定曲やアーティストでの再生が出来ません。

さらに広告宣伝が入りますね。

そのためpremiumと比べると音声認識で音楽再生の利便性がかなり低くなります。

無料版での指定曲再生について

色々ためしてみましたが、やはりスピーカーに対しての音声認識では対応してくれません(当たり前か。。)。

そこで、邪道ではありますが、スマホを利用した下記2点の方法であれば、指定曲の再生は可能になります。

Bluetoothペアリング

Bluetooth

スマホとスピーカーをペアリングさせれば、その後はスマホからの音はスピーカーから流れる事になります。

あとは、youtubeで好きな音楽を再生させるだけですが、少しでもスマート感を出したければ、スマホの音声認識機能を使って、かけたい曲を表示させるのもいいですね。

ま、最終的には指でクリックする事にはなりますけども。

デバイスのキャスト

デバイスキャスト

グーグルホームアプリから「デバイスのキャスト」を選択。スピーカーにミラーリングするとBluetoothと同じく、スマホからの音がスピーカーから出るようになります。

後は、 Bluetooth 接続後と同じ。

グーグルホームが楽曲を再生してくれなくなった!「まさかの無料お試し期間」まとめ

まとめ

もうね、これしかないです。。

はっきり言って、他にオーディオがあって、それが無線対応ならばそっちつなげた方が良いって話ですけども。

んーまあどうでしょう、スピーカーがグーグルホームしかない方には良いと思いますけどね。スマホで鳴らすよりは臨場感があると思いますから。

しかし、おしいですよね、やっぱ今まで通り無料で指定した曲再生して欲しかったな。。グーグルホームの魅力が半減、とは言わないけど、多少は下がりましたよ。

ただ、グーグルホームはスマートスピーカー。音声認識で家電を操作、つまりスマートホーム化できる最大のメリットがあります。これがあるかぎり魅力がなくなる事はない。

※スマートスピーカーでの家電操作はコチラ→「スマートホーム化」Nature Remoとgoogle homeを連携させてみよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です