少し前に新しい2歩行ロボットを作っていたのですが、その時に目の部分をくり抜いてLEDを仕込んだはいいものの、カバーをどうするか悩んでいました。
シーリングライトのカバーみたいに光をぼやかしてくれる(拡散?)ものが良かったのですが、中々よさげな物が見つからず。。
そこでなんとなくTwitterでつぶやいてみたところ、ありがたい事にたくさんの方から助言を頂きまして、そこで「プラスチックねんど」なるものの存在を初めて知る事になりました。
色々試してみた結果、このプラスチックねんどが一番しっくりきましたので、採用する事にしました。
今回はそのプラスチックねんどで得られたLED発光の拡散効果をお見せしようかと思います。
はじめに
皆さんの為になった助言
下記tweetをしたところ、多くの方から助言を頂きました。ありがとうございます。
ポイフルww
別件でLEDの光洩れ(透けてしまう)についても助言を頂きました。ちょうど悩んでいた事象でもあったので非常に助かりました。
プラスチックねんどについて
おゆプラ、おゆまる
こちらがプラスチックねんどになります。
おゆまるとか、お湯プラとかの名前で100均で売ってます。
名前の通り、お湯でプラスチック状の棒がねんどのように柔らかくなり、好みの形状に整えてから冷やすと固まります。また、再度お湯につける事で何度でも形状を変化させることが可能です。
これが今回のロボットの目に最適でした。
形状はジャストフィットするように出来るし、しかも光のボケ具合も良い感じになりました。↓
とてもいい感じに仕上がりましたので、LEDのカバーを作る際には是非お試しください!