2021/12/15 よりサイトリニューアルしました

「新生活はスマート家電がおすすめ!」【IOTで驚くほど簡単にスマートホーム化】

新生活

身近な家電の多くがいよいよネットワーク対応、つまり「IOT」対応製品になってきました。

2020年はスマートホームが普及する年になるかもしれません。

※スマートホームについてはこちらでまとめています↓

「スマートホームは利便性」スマートハウスとの違いとIOTの必要性

 

さらに、価格が安いです。IOT非対応の製品と比べてもさして変わりは無くなってきました。

わざわざIOTの為に買い替える必要性はさすがに今のところ感じませんが、新生活などで一通りの家電を一から揃えたい場合は「スマートホーム化」を試してみる価値は大いにあると思います。

+styleってメーカーから「新生活応援セール」と銘打って「お掃除ロボ」「スマートロック」「スマートリモコン」が期間限定で半額で販売されていますしね。※2020/2/25~3/5まで半額の¥39800。

いまいちスマートハウスにピンときていない方がいれば、本記事を参考にしていただき、是非取り入れて頂きたいと思います。

※筆者はスマートリモコンとAIスピーカーにて各家電を操作できる環境を構築していますが、非常に便利です。↓

家電を簡単にIOT化し「スマートホームを満喫」しよう。

スマートホームとは

利便性を重視した環境

スマートホームとは、家電などを「IOT」対応にすることで「利便性」のある環境を取り入れた家庭の事です。

スマホ1つで全ての家電を操作、外出先からの遠隔操作、環境に合わせた自動運転(エアコンや照明など)、声で家電を操作、といった事が可能になります。

家にWIFI環境がある事が前提になりますが、ネットワークにつなげる事で、こういった便利な使い方が可能になるんですね。

※ちなみに、「スマートハウス」は省エネを重視した環境であり、似て非なるものになります。↓

「スマートハウスは省エネ住宅」実現に必要な「IOT」「HEMS」「ZEH」

 

主な対応家電

照明、掃除機、セキュリティカメラ、エアコン、AIスピーカーなどがあります。

家庭にネットワーク回線があれば、全てスマホのアプリで一元管理が可能で、スマホ1つで全て操作出来ます。

外出先からの遠隔操作も簡単にできるので、例えば帰宅前にエアコンをつけて快適な温度にしておく等、様々なシーンに合わせた使い方ができます。

スマートリモコン

非IOT家電を疑似的にIOT家電化する

TVやエアコンなど、比較的高額な家電はなかなか新規購入でも手が出しにくいと思います。備えつきの場合もありますし。

そういった、照明はIOT対応だけど他は非対応って場合にはこの「スマートリモコン」が解決してくれます。

これは様々な赤外線リモコンを学習してくれるので、専用アプリを入れればスマホで一元管理が可能になります。

さらに、このリモコンはネットワークにつながるので、遠隔操作も容易く出来てしまいます。

※スマートリモコンの詳細はこちら↓

「スマートホーム化」Nature Remoとgoogle homeを連携させてみよう

 

つまり、このリモコンさえあれば赤外線で操作できる家電は全て疑似的に「IOT化」させる事が可能なんですよね。めちゃくちゃ便利です。

これがあれば他は別にIOT非対応で良い位です。

+style

IOT家電に特化したメーカー

+style(プラススタイル)はIOT機器をメインに販売しているメーカーですので、品揃えが豊富です。

価格も手ごろなものが多く、機器の設定の仕方等を動画でアップしてくれてるので初心者にやさしいです。

他にも色々メーカーはありますが、+styleはスマートホーム化を始めるにはもってこいのメーカーだと思います。

スマートホーム化おすすめの製品

冒頭にも書きましたが、「新生活応援セール」と銘打って「お掃除ロボ」「スマートロック」「スマートリモコン」の3つセットで販売されていますが、セール中はこれで十分だと思います。¥39800。

ただし、前途した通りスマートリモコンがあればスマートホーム化はほぼ完了しますんで、セール外ならばリモコンのみでもいいかと思います。¥5000で済みますから。

あ、できればAIスピーカーもあれば更にスマートホーム感は実感できます。

個人的には「スマートリモコン」「AIスピーカー」の2つあれば十分かなと思いますが、セールは魅力なのでそこはおサイフと相談ですね。

AIスピーカーは+style製品はなさそうですので、google homeかアマゾンエコーになります。

「新生活はスマート家電がおすすめ!」【IOTで驚くほど簡単にスマートホーム化】まとめ

新生活で一人暮らしとなると自分好みに部屋をコーディネートできるのが楽しみの一つですよね。

おしゃれな家具を置くのも良いですが、是非「スマートホーム化」も取り入れて頂きたいです。

まだまだ一般的には普及していませんが、驚くほど簡単に、安く導入できますから。なにより便利ですし。

友人を呼んでAIスピーカーで家電操作すれば結構自慢にもなると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です